インプラントについて

ご予約・お問い合わせ

043-305-5311

診療時間
9:30-13:00
14:30-18:30

▲:14:00-18:00 休診日:祝日

京葉線「稲毛海岸駅」から徒歩2分

専用駐車場あり

インプラントImplant

インプラントについて

第二の永久歯

インプラント治療は歯を失った部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。しっかりと固定されているので、天然歯とほとんど同じ機能が回復されます。
カウンセリングで治療内容、お見積もり内容をしっかりとご説明させていただき、ご納得していただいてから治療を進めていきますのでご安心ください。

自費診療をご検討中のかたに

まずはメールで
かんたん無料相談!

インプラント
矯正治療
セラミック・
審美治療
オーダーメイド
義歯
矯正治療
インプラント
セラミック・
審美治療
オーダーメイド
義歯

当院の特長

症例数が豊富

インプラント治療の成否には、歯科医師の経験が大きく影響します。
当院は多数のインプラント治療経験があり、より正確な診断・治療を行うことができます。
経験が豊富だからこそ、レントゲンやCT撮影の結果を見て、そのインプラント治療にどの程度の危険性があるのか判断することも可能です。

他院で断られた方も
ご相談ください!
骨が薄い、少ない、足りないという理由で断られた方も
当院であれば治療可能な場合もあります。

骨造成術(GBR)

歯周病などで顎の骨が大きく減っているとインプラント治療は困難になります。骨造成(GBR)は、土台となる顎の骨を補い、インプラント治療を可能にします。

人工膜(メンブレン)

歯槽骨や歯根膜が不足している部分を、人工の膜(メンブレン)で覆います。これにより、骨形成を阻害する組織の混入が無くなり、骨の再生が促進されます。

ソケットリフト

上顎骨の骨量が足りない場合に、埋め入れるインプラントの深さを確保するため、ソケットリフトを行います。

CT完備

精密な検査、診断が必要なインプラント治療にCTは不可欠です。
様々な角度からお口の中を撮影し、骨の厚み、硬さ、神経、血管の位置など、立体映像で確認して把握することができます。

ストローマンインプラントを使用

スイスに本社がある世界シェア1、2位を争うインプラントメーカー「ストローマン」を使用しています。
長期にわたる安定性が報告されており、多くの歯科医師が支持しています。

安全な体制

当院ではインプラント治療における基本を徹底し、そのために努力を怠らないことが必要だと考えております。安全性・確実性を高めるために2つの取り組みを行っております。

感染対策

院内感染を防ぐために、手術中に使用する器具の減菌、診療室の衛生管理を徹底しています。手術数時間前から他の患者さんを診療室に出入りさせない、執刀医の手が不衛生なものに触れないようアシスタントがつくなど、万全の対策をとっています。

緊急体制

万が一の緊急時に、手術中の患者さんの状態を把握するための生体情報モニターやAEDを導入しています。

静脈鎮静

全身麻酔とは違い、酸素を吸入しながら鎮静薬を点滴します。
緊張感や恐怖心を抑制できる他、健忘効果により治療の記憶が残っていない、治療時間が短く感じるなどのメリットがあります。
ストレスを大幅に軽減し、リラックスして治療を受けていただくための静脈鎮静法です。

歯を失った場合の選択肢

歯を失った場合、
治療の選択肢は3つあります

インプラント
人工のネジを埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。天然歯と同程度の噛む力まで回復することが可能です。見た目においてもほとんど自分の歯と変わらないことも特徴です。
入れ歯
入れ歯には部分入れ歯と総入れ歯があります。
慣れるまで時間がかかったり、場合によっては見た目が悪くなることもありますが、手術の必要がなく、費用の負担も少なく済みます。
ブリッジ
失われた歯の両隣りの歯を削って土台を作り、橋渡しをするように人工の歯を入れます。
比較的費用は安く済みますが、両隣りの健康な歯を削る必要があります。

ご存知ですか?

人間の歯は28本あります。このようなお話を患者さんにすると、「28本もあるのだから、1本ぐらい無くなっても大丈夫でしょ?」とおっしゃる方が非常に多いことに驚かされます。最初にお伝えしておきますが、そのようなことは全くありません。奥歯を1本失ってしまった場合だけで噛む力は大幅に低下してしまいます。歯を失ってしまえば噛む力が大幅に低下するだけでなく、そのまま放置しておくと、失ってしまった歯の両隣の歯が倒れこんできます。

インプラント治療がなぜ良いのか

日本人には、歯を失っていく典型的なパターンがあります

  • まずは歯を1本失うところから、すべてが始まっていきます。
  • 多くの方が保険の「ブリッジ」を選択され、両方の健康な歯を削ってしまいます。
  • 何年かすると、支えとなっている歯がダメになってしまい、抜歯して部分入れ歯を製作します。
  • 部分入れ歯の留め具により、ひっかけている歯がダメになり、部分入れ歯の範囲が拡大していきます。
  • そして、最終的に総入れ歯になってしまいます。

このような負のスパイラルにくさびの役目を果たすのがインプラントだといえます。インプラントは、入れ歯やブリッジのように周囲の歯に一切の負担を与えません。また、高額なインプラント治療をされた方は、「二度とこのような思いをしたくない!」ということで、定期的なメンテナンスに通っていただく方が多く、その後、歯を失わなくて済むケースが圧倒的に多いといえます。

1番最適な治療方法は?

インプラント治療が一番良い方法とはかぎりません

これはとても重要な考えです。インプラント治療には、たしかに他の治療にはないメリットがたくさんありますが、他の治療より全ての面で優れている訳ではありません。
インプラント治療は外科処置が必要であり、それがどうしても不安な方もいらっしゃいます。その時は、一度、入れ歯にしてみるのも1つの選択肢だと思います。あなたにとってインプラントが色々な意味で負担が大きいと感じれば、それは「今インプラント治療をする時ではない」のかもしれません。

インプラント治療の流れ

01. カウンセリング

症状やお悩み、ご希望をしっかりとお聞きします。費用や期間など、気になる点は何でもお伝えください。現在の口腔内の状態も確認した上で、当院のインプラント治療についてご説明します。

02. 検査・診断

レントゲン撮影、CT撮影など、精密検査を行います。
治療のために必要な検査データを揃え、結果をもとに治療方法や期間などを決定します。

03. 治療計画のご提案

ご希望や予算などを考慮した上で、治療計画を立案しご提案します。
患者さんが納得してインプラント治療を受けることが大切です。ご不明な点があれば、お気軽におたずねください。

04. 一次手術

顎の骨にインプラント体を埋入します。
局部麻酔により痛みはほとんどありません。

05. 安静期間

当院で使用するインプラントは骨との結合性に優れており、早い場合は手術後4週間で顎の骨と結合します。
※期間は骨の量や質により個人差があります。

06. 二次手術

インプラント体が完全に顎の骨と結合したら、歯肉を切開し上部を露出させます。この状態で歯肉の治癒を待ちます。

07. 上部構造の作製・装着

型どりを行い、人工歯を作製します。
人工歯が完成後、装着して噛み合わせや形態を確認します。

08. メンテナンス

インプラントは治療が完了して終わりではありません。
長く使用していただくためには、定期的なメンテナンスを受けることが重要です。インプラント自体がむし歯や歯周病になることはありませんが、メンテナンスを怠ると周囲が歯周病になったり、インプラント周囲炎を発症したりします。これらの症状が進むとインプラントを外さないといけなくなる可能性もありますので日常のケアに加え、歯科医院での定期的なメンテナンスを受けるようにしましょう。

費用・保証

当院では
ストローマンインプラント
を使用しています

インプラント埋入は10年間、上部構造は5年間の保証期間を設けています。
詳しくはお気軽にスタッフにおたずねください。

インプラント治療

CT撮影
(精密検査)
16,500円
一時オペ
(インプラント埋入)
209,000〜220,000円 
※保証10年
アパットメント(支台) 44,000〜66,000円
二次オペ 33,000円
上部構造(オールセラミック) 140,800円 
※保証5年
主な外科オプション

骨造成(GBR) 55,000円
人工膜
(メンブレン)
55,000円
ソケットリフト 55,000円

※アバットメントとはインプラント体と人工歯を連結するパーツです。
※患者様によって適応となる治療法が異なるため、料金もそれぞれに異なります。
※税込表記です。

お支払方法

当院では、下記のお支払方法が可能です。

現金
現金でのお支払い
クレジットカード
※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など
デンタルローン
低金利分割払いでの
お支払い
医療費控除について

1年間(1月1日〜12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

※医療費控除のお問い合わせは直接国税庁にお問い合わせください。

無料カウンセリング

当院では無料カウンセリングを行っております

– 様々なお悩み、ご質問にお答えします! –

自費診療をご検討中のかたに

まずはメールで
かんたん無料相談!

インプラント
矯正治療
セラミック・
審美治療
オーダーメイド
義歯
矯正治療
インプラント
セラミック・
審美治療
オーダーメイド
義歯